【託児スタッフ】みーさんブログ #129

 

こんにちは。

ひよこクラブでご紹介された

『整体サロン リフレッシュあおもり』

託児スタッフの”みーさん”です(^▽^)

 

 

 

卒業式も終わり、

 

来週は春休みですね🌸

 

 

 

進級の準備で

 

何かと購入するものも多いですよね😃

 

 

 

特に、内履きと通学靴は

 

サイズが豊富なうちに

 

買っておきたいですね!

 

 

 

雪国だと冬はスノトレか長靴。

 

 

 

秋までは普通に履いてたスニーカーが

 

春にはサイズアウトしている…💦

 

 

 

それに、

 

内履きもどうしたらこんなボロボロに?と

 

不思議に思うんですが

 

つま先が剥がれたり、破けたり

 

女の子でさえこうですからね😅

 

 

 

まあまあ年に数回買い替えてます🙄

 

 

 

新学期は新しい靴で

 

毎回、大事に履きなさい、と

 

言ってるきがします。

 

 

 

みなさん、文房具はどうしてましたか?

 

 

 

わたし自身、

 

小学生の頃は学年が上がる時に

 

ペンケースを買うのが楽しみで

 

当時は缶ペンが流行っていたので

 

友達と被らないように

 

キャラクターを吟味したり

 

わくわくしながら買ったのを

 

覚えています😊✨

 

ピカピカ文房具のイラスト | かわいいフリー素材が無料のイラストレイン

 

今、末っ子は2年生なので

 

鉛筆しか持っていってはいけないんですが

 

シャーペンの憧れがあるようで

 

3年生になるので家用に

 

1本買ってあげようかな😃

 

 

 

そうそう、ペンポーチだけは

 

冬休みに買ったんです💡

 

 

 

クラスの女子が大半ペンポーチに

 

なっていたようで

 

いよいよ買って欲しいと言ってきたので

 

1月の誕生日プレゼントにしました✨

 

 

 

くまさんのかわいいキャラクターに

 

ファスナーがしゃけの切り身という、

 

末っ子の好みは独特ですね😓

 

 

 

いつもギリギリに動くので

 

今回は春休み早めに買い物します!

 

 

面白い国語授業アイデア:100文字作文、百人一首を導入してみよう!|みんなの教育技術

 

 

 

 

 

ではまた次回みーさんブログで~(@^^)/~~~

 

mie(Tanaka Megumi保育士/ベビーセラピスト。お子様の月齢にあわせた託児サービスを提供いたします。

 

 

Hospitality

無料託児サービス

 

平日は無料の託児サービスを行っています。

保育士資格を持った専門スタッフがケアしますので、安心してご来店ください。

電話予約の際に託児希望とお伝えください。

※推奨月齢は1~4ヶ月ごろまでとさせていただきます。

View More