●【託児スタッフブログ】子どもの可愛らしさをもっと声にしませんか

 

こんにちは。

季節はすっかり秋ですね。

『整体サロンリフレッシュあおもり』託児担当の中村です。

 

「あなたは自分のことが好きですか?」

大人も子どもも自分自身のことが好きで、

自己を発揮しながら

日々をイキイキと

過ごせたらいいなって思いますよね。

 

自分が好き、自分を認める力、

これを「自己肯定感」といいます。

幼少期からしっかり自己を肯定する機会

(成功体験や、自分は愛されている感覚など)

を積み重ねる事で自分に自信がついていきます。

その自信をベースに、様々な物事に関わり

挑戦する意欲や、持続力、失敗しても

諦めない力などにつながっていきます。

 

日本は欧米諸国に比べて

自分や身内を低く評価し、控えめな態度をとる

謙遜の文化があります。

「もう、うちの子は本当に勉強ができなくて~」

「運動がめっぽうだめで~」

「(人が褒めてくれてるのに)いやいや家では

全然できてないんですよ〜」「わがままばっかりで~」

「合格できたのもたまたまですよ~」 etc…

 

親御さんたちは、本当は子どもの成長を嬉しく思っているし、

子どもが毎日頑張っているのを知っているのに…

でも自分の子を良くアピールしてしまうと、

相手に一歩引かれてしまうのはないかと心配で、ついつい…

 

お気持ち、わかります(^^ゞ

ただ、大人が大人同士の人間関係を優先するために、

子どもを悪く言ってしまう謙遜のコミュニケーションって

どうなのかな〜って、思うのです。

 

なにより、

横で聴いている子どもは

どう感じているのかな?ってちょっと心配で…

 

まだ発する言葉が少ない幼児期でも

聴く力はすくすくと育っています。

また、謙遜の意味を理解していない時期は

自分は親に認められていない、

自分の頑張りを見てくれていない、と勘違いして

気持ちが落ちて⤵しまわないでしょうか?

 

とはいえ、それでもやっぱり大人の付き合いも

大事ですから、こんなフォローはいかがでしょうか!(^^)!

 

「あの時、すごく頑張ってたよね、ママちゃんと見てたよ」

「これは謙遜っていう日本の文化なの、ごめんね。

本当はそう思ってなんかいないよ」

子どもが人から褒められたときは

「ありがとうございます。この子なりに頑張ってるみたいなので、

結果が出てよかったです。」

 

謙遜はほどほどに、いつも見守っていることを言葉で伝えることで、

子どもの自己肯定感の育みにつながるといいなと思います。

 

お友だち同士で子育ての大変さを共感し合う時間も大事ですが、

ポジティブなエピソードで子どもたちの可愛らしさを、

もっと声に出して伝え合いませんか? 

 

託児スタッフブログはこちらです。

託児スタッフブログ

 

【平日限定】赤ちゃん連れOK!保育士が見守る無料託児サービスのご案内

赤ちゃん連れOKサービス

 

▶産後の骨盤矯正のお客様の声

 

産後の骨盤矯正専門店
整体サロン リフレッシュあおもり
〒030-0813
青森県青森市松原3-13-23-1F
TEL/017-773-7736(完全予約制)
営業時間/AM9:30~PM6:30(電話受付時間 AM9:15~PM5:00)
定休日/月曜日・火曜日・祝日 Pあり カード可