●【産後に役立つ情報】腱鞘炎(手首の痛み)について。
こんにちは。産後の骨盤矯正専門店、リフレッシュあおもりの舘山です。
今日は、「腱鞘炎(手首の痛み)について」お話をしていきます。
腱鞘炎とは、筋肉と骨をつなぐ丈夫な組織を腱とよび、
その腱を包んでいる腱鞘が炎症を起こした状態のことをいいます。
腱鞘炎の原因は、手や腕の使いすぎだけでなく
ホルモンバランスの変化や血行不良、筋力低下などもあげられます。
つまり、育児中の抱っこや授乳、沐浴などでの上肢の使いすぎだけでなく、
妊娠中から産後にかけての急激なホルモンバランスの変化や乳腺の発達による影響で
腕のむくみ、冷えなど、妊娠を機に腱鞘炎は発症しやすくなります。
腱鞘炎になってしまった場合、手首を固定して使わないようにしていただくことが効果的なのですが、
実際は中々できないかと思います。
抱っこや沐浴などで手首を酷使される際は、
リストバンドやテーピングなどを手首に巻くと痛みは多少やわらぎます。
ただし、腱鞘炎が治った訳ではないので、
手首を酷使した後などは血行の改善に繋がるよう患部周辺をほぐしてください。
また家族の方に協力をお願いするのも必要です。
▶産後の骨盤矯正のお客様の声
▶全身整体のお客様の声
青森市の産後骨盤矯正専門店
整体サロン リフレッシュあおもり
〒030-0813
青森県青森市松原3-13-23-1F
TEL/017-773-7736(予約優先制)
営業時間/am9:30~pm6:30
定休日/火曜日・祝日 Pあり